色を感じた結果

color mlive...(2回目)

 

この前、この曲を聴いて私が辛い時にSnowManが色を与えてくれたことを思い出してしまった的なことを書いたんですけど

 

改めて曲を何度も聴いて、MVを見て、メイキングを見て、そしてよく考えた結果

 

ちょっと解釈が違ったなって

たぶんその時によって感じ方も違うし

正解はないんだけど、やっぱり感情も新たに出てきちゃったから、言葉に残したこうかな〜って思いましたっていう話ですね

 

 

なんか、color me liveって

自分の中に色があったって感じかな〜って思って

もう何も感じられないし、何もわからないところまで落ちてしまったとき、自分のことなんて1番わからなくなっちゃうから、大切なことも忘れちゃうんだろうな〜って

 

MVも海の底から始まる

だけど私は最初綺麗な世界だと思った

3人とも色があって、モノクロの世界とはかけ離れてるなって思ってたのよ

でも、本人たちには、それが見えない、聴こえない、わからない

1番近くにあって、当たり前なことほど気づくのに時間がかかったりするなって思うことが多々あるから、たぶんそういうことなんだなぁと

 

これが1番かな

 

そして2番

 

音っていうものを知って

だんだん楽しくなっていって

音っていいなってなって

それが自分の鼓動だった

みたいな

って佐久間くんがメイキングで言ってるんだけど

なんて素敵な表現なんだと思った

なるほど、「希望へと繋ぐ 音色(オト)」は心音なんだ〜ってそこで理解したんですけど

この曲は、海の中、音、色が大事な要素かなって思うけど、音も色も同じなんだよね

 

そして、あべちゃんが

歌詞の細部まで最後まで3人でこだわった

音もすごいこだわった

って言っていて、本当に綺麗な音だし、歌詞も最高だな〜って思う

佐久間くんが歌う

「鮮明すぎる 蒼に舞う 呼吸の粒 美しく 儚く」

のところ、本当に海の中のようだし

呼吸の始まりというか、生きてる証拠が見えた時で

そこから

「感じたい、もっと」「欲しいよ、もっと」

って自分から新たなものを求めていくようになる、光が射すんですよね

 

そこから自由を知る、自分で泳げるんだって進むんだ

 

MVのテーマは

音楽の力で上ぐんぐんぐんぐん

もがきもがきもがき

やっと光が見えてきた

息ができるかなっていうぐらいで終わる

ってだてさんがメイキングで言ってた

 

歌詞にも沿って、海の中から出ようともがく

自分たちの力で

 

これって全部、自分で見つけて自分で立ち上がる話だなって思う

その強さがあるんだよな〜って思う

私が前に言ったことは違うなって思ったのはこういうこと

私は誰かの支えがないと立てなかったから

私にはその強さはなくて、あんなこと書いたの烏滸がましいなって思ったから

 

これがこの3人の説得力かなって

 

佐久間くんも

俺ら3人っぽいものができたかなって思う

って言っていたので、本当にそうなんだと思うし、大好きな曲です。

 

これにダンスもついて、どんだけいいもの作ってくるんじゃいって感じなんですけど

 

私はカラーミーのことだけ語ってるけど

ほんとユニット全部好きだよ!

これだけは言わせて!笑

HYPNOSISはすべてがおしゃれだしMVがすごすぎて良すぎたなって

ガラライキュはかわいすぎて笑っちゃう笑

そして曲が進んでいくにつれて、サビのライキュ!の回数が増えてくのがいいなって思いました笑